森岡希世子さんの「ティカップ&ソーサー」が届きました。
黒色はもみ殻を煙で燻し、炭化の作用によって絶妙なグラデーションが生み出されます。
お茶の時間を優雅に演出してくれる美しい器です。
「白」7,000円(税別) 「黒」10,500円(税別)
◆林檎舎アップルカンパニー◆
金沢市西都1-276 076-268-8022 10-18時 定休日:水曜日
森岡希世子さんの「ティカップ&ソーサー」が届きました。
黒色はもみ殻を煙で燻し、炭化の作用によって絶妙なグラデーションが生み出されます。
お茶の時間を優雅に演出してくれる美しい器です。
「白」7,000円(税別) 「黒」10,500円(税別)
◆林檎舎アップルカンパニー◆
金沢市西都1-276 076-268-8022 10-18時 定休日:水曜日
赤地健さんの華やかな雰囲気の「ふたもの」、特別な日の菓子鉢やお料理に。
健さんのお品は心が浮き立ちます。
1点限りのお品ですので気になる方はお早めに。
↑「ふたもの」大 35,000円(税別)
↓「ふたもの」小 30,000円(税別)
金沢市西都1-276 076-268-8022 10-18時 定休日:水曜日
川北友果さんの「茶入れ」をご紹介。
春夏秋冬の木々・実物・果実などのモチーフを
小さなガラスの「茶入れ」で表現されており、
季節に合わせて茶道具のセレクトが愉しみになるお品です。
ぜひ直接お手にとり、なめらかで、柔かな質感、
そして細部にわたる丁寧な仕事を見て、感じていただけたらと思います。
↓「茶入れ」銀杏 60,000円(税別)
金沢市西都1-276 076-268-8022 10-18時 定休日:水曜日
森岡希世子さんの「茶入れ」と「花入れ」。
お抹茶・中国茶の葉を美しく納める茶入れです。
森岡さんの美しい茶器はもちろん、
質感の異なる茶道具と組合せても互いの良さをより引き立ててくれる茶入れです。
↓「花入れ」大 5,500円(税別) 小 3,000円(税別)
「平皿」 2,500円(税別)
◆林檎舎アップルカンパニー◆
金沢市西都1-276 076-268-8022 10-18時 定休日:水曜日
岩﨑晴彦さんの「抹茶碗」、手にやさしく馴染む大きさとほっこりとした質感、
3月6日は「啓蟄」。
虫も人間も陽気に誘われて外へと外へと。
さしずめ人間は暫くはお家でお茶の時間でしょうか。
自分のために、大切な誰かのために、丁寧にお茶を点ててみてはいかがでしょうか。
金沢市西都1-276 076-268-8022 10-18時 定休日:水曜日
扇田さんに「HOUSE」をお届けしていただきました。
やっぱり綺麗、
光を吸い込んだときの透明感は格別です。
扇田克也「HOUSE」
30ミリ 各5,000円(税別) 40ミリ 各10,000円(税別)
◆林檎舎アップルカンパニー◆
金沢市西都1-276 TEL076-268-8022 10-18時 定休日:水曜日
大変お待たせいたしました。
庄田春海さんに「黒みつば」シリーズの器を届けて頂きました。
しばらくの間、お品切れでしたがようやくご覧いただけます。
ぽってりとした使用感は心地よく、
やわらかな黒とモチーフは
キモチまでやさしくなるような感じがする器です。
↑フリーカップ 2,500円(税別)
↓左 小鉢 2,500円(税別) 右 マグカップ 3,000円(税別)
金沢市西都1-276 076-268-8022 10-18時 定休日:水曜日