岩﨑晴彦さんの
粉引きのポットが久しぶりに入荷しました。
優しい色合い、質感、
そして、たっぷり約600ccの容量です。
金沢市西都1-276 076-268-8022
10-18時 定休水曜日
Blog(アップルブログ): ギャラリー林檎舎
岩﨑晴彦さんの
粉引きのポットが久しぶりに入荷しました。
優しい色合い、質感、
そして、たっぷり約600ccの容量です。
金沢市西都1-276 076-268-8022
10-18時 定休水曜日
国分佳代さんの
2023年カレンダー「兎と月」&「多福多福てぬぐい」
を販売いたします。
年末年始のご挨拶に、多福多福よき1年になりますよう。
*
*
2,970円税込/W130×H330mm
1月2月/白兎
3月4月/詠歌吟月
5月6月/鳶目兎耳
7月8月/獅子博兎
9月10月/掬水月在手
11月12月/月明林下美人来
*
◆多福多福てぬぐい◆
淡ピンク&淡グレイ 二色
2,200円税込/W350×H900mm
金沢市西都1-276 TEL 076-268-8022
10-18時 定休水曜日
*
金沢市出身・東京在住の書家、
国分佳代さんによる
干支「卯」の文字パネルのワークショップを開催。
国分佳代さんと一緒に
自分だけの干支「卯」のパネルを作りませんか。
和紙パネルは国分さんにてご用意、
好きな一枚を選び自分の書をパネル作品【20×20cm】にしてお渡しいたします。
*
◆日 時◆
定員:各回7名
①11/19(土)13時~ ※満席
②11/19(土)16時~ ※満席
③11/20(日)13時~ ※満席
◆場 所◆
ギャラリー林檎舎
金沢市西都1-276 TEL 076-268-8022
*
◆費用 6,000円税込◆
※ななかしさんの焼菓子&お茶付き。
*
◆持ち物なし◆
お道具はお貸出し、初めての方でも大丈夫です。
*
うさぎ年はより心豊かに暮らせますよう
ぜひご参加お待ちしております!
*
書家/国分佳代 kokubunkayo.com
お店のロゴ、商品のロゴ、
映画の題字やCDジャケットの文字など
幅広く活躍されています。
*
◆ギャラリー林檎舎◆
金沢市西都1-276 TEL:076-268-8022 OPEN10-18時
定休日:水曜日
赤地径さんの
「牡丹文輪花皿5寸」が入荷しました。
大変お待たせいたしました!
*
金沢市西都1-276 076-268-8022
10-18時 定休水曜日
森岡希世子さんの「黒のデミタスカップ&ソーサー」を
オンラインストアに追加しました。
秋の夜長
お茶やお酒の時間をお楽しみください。
お料理の器やデザート用としてもお使い頂けます。
*
*
◆ギャラリー林檎舎◆
金沢市西都1-276 TEL 076-268-8022
10-18時 定休日:水曜
終了いたしました。
■タイトル■
solo exhivision 「岡本修 陶展」
■期間■
2022.10.7(金)-16(日) ※水曜定休日
■ONLINE-STORE■
作品の一部を
オンラインストアにてご購入頂けます。
*
岡本修さんの個展を開催いたします。
能美市の工房にて作陶、
岡本さんの描く天使や羽のモチーフなどの銀彩カップ
茶器や小鉢や小皿など約100点を展示いたします。
個展会期初日に
岡本修さんに在廊していただける予定です。
お楽しみに。
*
*
金沢「ななかし」菓子販売いたします
金沢「ななかし」さんの無添加の菓子を販売します。
岡本さんの器と共に
おいしいお茶の時間をお愉しみ下さい。
*
◆ギャラリー林檎舎◆
金沢市西都1-276 10-18時 定休日:水曜日
TEL 076-268-8022
◆ご案内◆
「岡本修陶展」展示作品のうち、
一部をオンラインストアにてご購入頂けます。
*
◇期間◇
2022年10月12日(水)~17日(月)18時頃まで
*
*
◆ギャラリー林檎舎◆
金沢市西都1-276 TEL 076-268-8022
10-18時 定休日:水