萌窯さんの器と
川北友果さんの「茶入」をオンラインショップに追加しました。
お家の中で暮らしの時間を愉しくする。
普段、後回しにして出来なかったコトにチャレンジしてみようかと。
◆林檎舎アップルカンパニー◆
金沢市西都1-276 076-268-8022 10-18時 定休日:水曜日
Blog(アップルブログ): ギャラリー林檎舎
萌窯さんの器と
川北友果さんの「茶入」をオンラインショップに追加しました。
お家の中で暮らしの時間を愉しくする。
普段、後回しにして出来なかったコトにチャレンジしてみようかと。
◆林檎舎アップルカンパニー◆
金沢市西都1-276 076-268-8022 10-18時 定休日:水曜日
「stayhome」
おうち時間を少しでも愉しくすることは大人だけでなく、こどもたちもおなじ。
そこで、こどもの日も近いので、
ごはんが愉しみになるこどものための器をご紹介です。
村田菜穂美さんの描くカラフルで可愛い動物たち。
「カレー皿」「ケーキ皿」「こどもめしわん」「マグカップ」など
日々成長しているこどもたちに
食のココロをすこしばかり刺激してみてはいかがでしょうか。
成長を願う鯉のぼり、鯉流し
玄関やリビングなどに飾られてはいかがでしょうか。
額はブラックチェリーの無垢材、
桜井さんが描く柔かなタッチのイラストと相まって、
より心地よい空間に。
お孫さまのプレゼントにおすすめです。
イラストレーター「桜井やすこ」さんの額装をオンラインショツプに追加。
金沢市西都1-276 076-268-8022 10-18時 定休日:水曜日
森岡希世子さんの「ポット」2種「茶入れ」が再入荷しております。
「茶筅入れ」を2種類ご用意しました。
金沢市西都1-276 076-268-8022 10-18時 定休日:水曜日
赤地径さん「梅文小鉢」や「箸置き」が再入荷しました。
林檎舎でも定番人気の小鉢です。
金沢市西都1-276 076-268-8022 10-18時 定休日:水曜日
扇田克也さんの「HOUSE」。
どこかのファクトリーをイメージさせる「鉄なんど」と
ぽつぽつ雨粒のような「水色ドット」。
建てたいお家のイメージはまさしくこんな感じなのです。
◆林檎舎アップルカンパニー◆
金沢市西都1-276 076-268-8022 10-18時 定休日:水曜日
川北友果さんのガラスの「帯留」のご紹介。
バーナーワークの細やかな細工、
季節に合わせた植物のモチーフ、いつものキモノのアクセントに是非お愉しみください。
↓「藤」 22,000円(税別)
↓「紫木蓮」21,000円(税別)
金沢市西都1-276 076-268-8022 10-18時 定休日:水曜日
森岡希世子さんの「ティカップ&ソーサー」が届きました。
黒色はもみ殻を煙で燻し、炭化の作用によって絶妙なグラデーションが生み出されます。
お茶の時間を優雅に演出してくれる美しい器です。
「白」7,000円(税別) 「黒」10,500円(税別)
◆林檎舎アップルカンパニー◆
金沢市西都1-276 076-268-8022 10-18時 定休日:水曜日
赤地健さんの華やかな雰囲気の「ふたもの」、特別な日の菓子鉢やお料理に。
健さんのお品は心が浮き立ちます。
1点限りのお品ですので気になる方はお早めに。
↑「ふたもの」大 35,000円(税別)
↓「ふたもの」小 30,000円(税別)
金沢市西都1-276 076-268-8022 10-18時 定休日:水曜日