イベント

◆個展◆

沖縄「紺野乃芙子作陶展」

*

◆会 期◆

2022.7.22(金)-7.31(日) 

*

◆ONLINE-STORE◆

作品の一部をオンラインストアにてご覧いただけます

7/27(水)~31日(日) 

最新はインスタにてご案内いたします。

*

7月22日(金)より

沖縄で作陶の紺野乃芙子さんの個展を開催いたします。

紺野さんの作品は

どこか異国の雰囲気を感じさせてくれる魅力があり、

そのときに感じたテーマで制作、

今回はレリーフ装飾の作品をメインに

日常の暮らしの中でも活躍する

大皿・大鉢・酒器・注器・茶器や花入れなど沖縄から届きます。

沖縄の風土で生まれる

紺野さんのおおらかな作品を

ぜひ金沢にてご覧頂けたらと思います。

*

◆紺野乃芙子 プロフィール◆

1983 大阪府生まれ

2006 沖縄県立芸術大学卒業

2008 沖縄県名護市にて作陶を始める

沖縄の工房で沖縄の土にこだわりテーマを持った唯一の作品を制作。

*

①IMG_0891.jpg

①IMG_0814.jpg

①20220623IMG_1128.jpg

*

◆ギャラリー林檎舎◆

金沢市西都1-276 10-18時 定休日:水曜日

TEL 076-268-8022

【ご予約完売しました】

*

のがし研究所 6月「季の菓子」

1セット 2,500円税込 

のがし研究所さんの季節の菓子の詰め合わせです。

※林檎舎セレクトのお茶付です。

*

◆お渡し日◆ 

6月11日(土) 13時~18時

マイバッグのご持参願います。

*

◆数量限定◆

数量に達し次第締め切らせていただきます。

*

20210529!cid_179b140cfb07ea452311.jpg

◆ご予約ご注文はこらちまでお願いします◆

ギャラリー林檎舎まで

 TEL076-268-8022

*

20210509IMG_4679.jpg

*

◆ギャラリー林檎舎◆

TEL:076-268-8022

金沢市西都1-276 10-18時 定休日:水曜日

◆企画展◆

 夏の暮らしを愉しむ

能登上布/山崎麻織物工房と和更紗/中野史郎展

◆期間◆

2022.5.20(金)-29(日) ※5.25(水)定休日

*

◆作家在廊日◆

中野史朗

5.20(金) 21(土) 22(日) 28(土) 29(日)

*

◆特別展示◆

川北友果「ガラス/帯留め」

寺井陽子「陶/帯留め」

西川美穂「金工/菓子切り」

*

20220506dm_notojoufu_wasarasa_ura_saisyu_ol.jpg

◆能登上布◆

山崎麻織物工房

20220506notojofu_teori.jpg

20220506IMG_0400.jpg20220506IMG_0651.jpg*

◆型染め和更紗◆

中野史朗

20220506spdd_2cdb099a51873e93f2b1f33e32aa03b1d6738716.jpg

20220506◆IMG_0444.jpg

*

◆ギャラリー林檎舎◆

金沢市西都1-276 076-268-8022 10-18時 定休日:水曜日

◆個展◆

寺井陽子陶展 うすいろのかたち

*

◆期間◆

2022.3.18(金)-27(日) ※3.23(水)定休日

*

◆作家在廊日◆

3.21(月祝) 11~17時頃

*

◆ONLINE-STORE◆

3月23日(水)~27日(日)

*

金沢で初となる「寺井陽子」さんの個展を開催いたします。

自然と共生する暮らしの中から生まれる

やさしい色と質感とかたち。

お花を活けたり、

お茶や料理の時間を愉しんだり、

暮らしと気持ちを豊かにしてくれる花入れや器など約70-80点を展示販売いたします。

寺井陽子さんが

自然の中で感じ惹かれるフォルムから生み出される作品を

是非この機会にご覧ください。

*
teraiyoko_dm_cs2-1.jpgteraiyoko_dm_cs2-2.jpg

*

◆ギャラリー林檎舎◆

金沢市西都1-276 076-268-8022 10-18時 定休日:水曜日

【ご予約注文分完売しました】

季節の菓子

*

◆ご予約お渡し日◆

2022年

①1月29日(土) 13時~18時

②1月30日(日) 10時~18時

マイバッグのご持参願います。

*

◆数量限定◆

1セット 2,200円税込 

【ご予約完売しました】

*

◆お渡し場所◆

ギャラリー林檎舎 

金沢市西都1-276 TEL076-268-8022

*

◆内容◆

詳細はもう暫く楽しみにお待ちください。

20210203-4.jpg

*

◆ギャラリー林檎舎◆

TEL:076-268-8022

金沢市西都1-276 10-18時 定休日:水曜日

ギャラリー林檎舎 

阪急うめだ本店「金沢工芸さんぽ」に出展!

*

自然に寄り添い、

季節を感じる暮らしを愉しむ日々の品を展示販売いたします。

林檎舎セレクトによる

この展示会でしか見れない作家作品を展示販売いたします。

お近くの方は是非ご来店お待ちしております。

*

第2回 金沢工芸さんぽ

◆日時◆

2022年1月12日(水)~18日(火) 10時~20時 

※最終日18時まで

*

◆場所 ◆

阪急うめだ本店 9階催場 祝祭広場にて

*

金沢工芸さんぽ.jpg

金沢工芸さんぽ裏.jpg

◆ギャラリー林檎舎 出展作家◆

赤地健・径(陶芸) 

赤木明登(漆芸) 

岩﨑晴彦(陶芸) 

扇田克也(ガラス) 

川北友果(ガラス)

 萌窯/竹内靖・智恵(陶芸) 

森岡希世子(陶芸) ほか

*

展示作品の最新情報はインスタにてご覧ください。

①!cid_555DCEBF-77CA-4052-BC41-AEAA7257E046.jpg

①!cid_819B6CF9-DA1A-4655-A1B7-FCD7E473499D.jpg

◆ギャラリー林檎舎◆

金沢市西都1-276 TEL076-268-8022 10-18時 定休日:水曜日

終了しました。

12月菓子「冬至」

*

◆ご予約お渡し日◆

2021年12月11日(土) 13時~18時

マイバッグのご持参願います。

*

◆数量限定◆

1セット 2,200円税込 

【ご予約完売しました】

*

◆内容◆

20211207!cid_17d9375c27c2770b2291.jpg20211207!cid_17d9375dafa8bb6c62a2.jpg20211207!cid_17d9375ea81effcda2b3.jpg

◆ギャラリー林檎舎◆

TEL:076-268-8022

金沢市西都1-276 10-18時 定休日:水曜日

MUNI-CARPETS展 

期:2021/11/20(土)-11/28(日) 

※11/24(水)定休日

場:ギャラリー林檎舎 金沢市西都1-276

お問合せは

TEL:076-268-8022まで

muni_dm_cs2_ol-1.jpgmuni_dm_cs2_ol-2.jpg◆金沢林檎舎◆

金沢市西都1-276 TEL 076-268-8022 10-18時 定休日:水曜日

11月菓子「立冬」

*

◆ご予約お渡し日◆

2021年11月13日(土) 13時~18時

マイバッグのご持参願います。

*

◆数量限定◆

1セット 2,200円税込 

【ご予約完売しました】

*

◆内容◆

!cid_17cf53330c3de8df3e02.jpg!cid_17cf5331bd982e075d91.jpg

◆ギャラリー林檎舎◆

TEL:076-268-8022

金沢市西都1-276 10-18時 定休日:水曜日

◆個展◆

書・国分佳代個展「季のうつろい」×秋インテリア盆栽

◆期間◆

2021年10/22日(金)-31日(日) 

※10月27日(水)定休日

◆作家在廊◆

10月23日(土)・24日(日)

*

◆ONLINE STORE◆ 

10/26(火)~11/7(日)

国分佳代「作品&2022カレンダー」を販売いたします。

*

最新はインスタにてご確認ください。

*

金沢市出身・東京在住の書家、国分佳代さんの個展を開催いたします。

今回は「季のうつろい」がテーマ。

季節の植物や花の名が入った言葉や禅語など

現代の生活に取り入れやすくした
「書パネル」「軸装」作品約30-40点を展示販売いたします。
*
言葉がもつ強い力は
日々そっと寄り添ってくれたり、気持ちを前向きにしてくれます。
自分や大切な人に
贈りたくなる言葉を見つけてみてはいかがでしょうか。
*
◆秋のインテリア盆栽◆
*
毎年恒例の「秋のインテリア盆栽」
小さな盆栽20-30鉢を
展示販売いたしますので書作品に合わせてお楽しみください。
*
kokubusan_dm_cs2_ol-2.jpgkokubusan_dm_cs2_ol-1.jpg*
最新の情報はインスタグラムにてご案内。
インスタQRnametag (1)のコピー.jpg

*

◆ギャラリー林檎舎◆

金沢市西都1-276 076-268-8022 10-18時 定休日:水曜日